gpstandard’s blog

最新のITや技術を始め、プログラミング、google、マイクロソフト、アマゾン・・・・色々おいかけてます

トヨタが採用した車載Linux「Automotive Grade Linux(AGL)」とは何か?

トヨタが採用した「Automotive Grade Linux(AGL)」は平たく言えば

 「車載Linux」そのまんまですが・・・

 

techfactory.itmedia.co.jp

 

The Linux Foundationは2018年1月10日(米国時間)、トヨタ自動車がAutomotive Grade Linux(AGL)を車載情報機器に全面採用すると発表した。

 

 

Automotive Grade Linux(AGL)について

Home - Automotive Grade Linux

What is Automotive Grade Linux?

Automotive Grade Linux is a collaborative open source project that is bringing together automakers, suppliers and technology companies to accelerate the development and adoption of a fully open software stack for the connected car. With Linux at its core, AGL is developing an open platform from the ground up that can serve as the de facto industry standard to enable rapid development of new features and technologies.

 

Automotive Grade Linuxとは何ですか?

Automotive Grade Linuxは、自動車メーカー、サプライヤー、テクノロジー企業を結集して、接続された自動車用の完全にオープンなソフトウェアスタックの開発と採用を加速する共同オープンソースプロジェクトです。 Linuxを核としたAGLは、新しい機能や技術の迅速な開発を可能にする事実上の業界標準として機能するオープンプラットフォームを開発しています。

 

同サイト内でもトヨタ関連記事がありますね。

www.automotivelinux.org

 

トヨタがAGLでアレクサをジョインさせるという記事のようです。

 

今回のこのAGLの凄い点は何と言っても

Download - Automotive Grade Linux

そう・・・OSSなのでダウンロードできるんですね。

 

世界のトヨタに搭載される物と同じOSを手にできるなんて何だか色々可能性を感じますねw