gpstandard’s blog

最新のITや技術を始め、プログラミング、google、マイクロソフト、アマゾン・・・・色々おいかけてます

3Dモデリング可能なスタライスペンがアップルから発売されるかもしれない。非電子表面上の電子入力デバイスとは?

似たような製品で思い出すのはこれですよね。

ameblo.jp

 

現実的にこういった形じゃないと確かに3Dは難しいかと。

f:id:gpstandard:20180208044623j:plain

こちらの製品だと触感モデリングという、実際に触るような感触のフィードバックを受けながら、モデリングが可能です。

 

さて、アップルさんで特許申請された形状はこちらです。

japanese.engadget.com

「非電子表面上の電子入力デバイスを使用したコンテンツ制作」と題される本特許では、タブレットやPCのタッチパネルではない平らな場所のみならず、空中でも使用可能。あわせて、空中に文字や3D図面を描けるアイディアも図解されています。

 これって所謂、ペンで紙に書いてデータ化される物の少し先をいった技術のように思われますね。

現状の物は紙と接触してないと駄目なのですが(デジタルペンと言われるジャンルの物)、アップルの「非電子表面上の電子入力デバイス」は、紙との接触がいらないという段階の物になります。

 

これは

 

「ペンだけでメモを取る=MaciPadに転送」

という従来のデジタルペンみたいな動きもできますし

 

「空中に書いて3Dモデリング

というパターンも可能になりますね。

 

あと、想像ですが実際にある物をペンでなぞって3Dモデルにするみたいな事も可能になりますよね。

 

なんか色々使い方の想像が膨らむ製品。

是非、商品化まで行ってほしいですね。

 

 

無料で受けられる「Cognitive Toolkit (CNTK)」マイクロソフトの人工知能の講座をAidemyが公開

 

prtimes.jp

東京大学発スタートアップの株式会社アイデミー(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 石川聡彦)は、日本マイクロソフトとのコラボレーション講座である「Cognitive Toolkit (CNTK)」講座をリリースしました。

 すでにいくつかの講座をやってみましたが、今回はマイクロソフト人工知能を学習できるとのこと

 

今回は、マイクロソフトディープラーニングライブラリであるCognitive Toolkit (CNTK)を使って、画像識別モデルから手書き数字画像の生成モデルまで演習できるような講座をリリースし、今だけ無料で演習できます。

今だけ無料とか弱いんですよね・・・

お得というより、やらないとという脅迫概念が・・・・

 

サイトを確認

aidemy.net

今回のこれは完全にマイクロソフトのプロモーションも兼ねているわけですね。

f:id:gpstandard:20180207221424p:plain

おそらく裏で、本当にマイクロソフトのCNTKを利用してるのでしょう。最初のレッスンのはじめのコードを実行すると

f:id:gpstandard:20180207221655p:plain

18秒ほど待たされましたw

 

ひとつ良いなと思ったのは、しっかり概念部分も学習に含まれているのと、他のAidemyの講座と合わせて学習する事により、学習効率が高くなるという事でしょうか。

 

事実、他の講座での知識が今回のCNTKでも活きてきて、理解もかなり深まりました。

 

他のプログラミング言語の学習サービスは多々ありますが、AIや深層学習などの分野では間違いなくAidemyが一歩リードしてるような感じになってきましたね。

 

 

毎年最新のアップル製品を利用できるApple Primeって何? 月額制サービスは開始するのか?

月額制のアップルプライムって・・・いいですねコレ。

 

www.appbank.net

iPhoneと『AppleCare+』のセット料金を24ヶ月の分割払いで支払い始めて、12ヶ月分の料金を支払ってiPhoneを返却すると、購入から最短6ヶ月で新型iPhoneに買い替えることができるプログラムです。

Dediu氏は、これをさらに拡大してiPhoneApple WatchAirPodsのセットになったり、Apple Music・iCloudなどの有料サービスも含まれたりする可能性があるのではないか、と予測しています。

仮に実現されるとして、気になるのはお値段ですかね。

半年で交換できるので、半額というふうに単純にいくのか?

 

例えば

 

10万 ー> 5万払って半月後なら ー> 新型!

 

残金とかは発生しない・・・か?

月額と言ってますものね。

※ あとは、実際にフルで購入して、中古で販売してというサイクルで考えた場合お得かどうかも気になります。

 

もともとアップルの分割にプラスアルファでのサービスとなる感じで良さそうですね。是非、初めていただきたいです。

 

 

Surface LaptopとSurface Book 2の廉価版が登場! 799ドルからサーフェスが買える

残念ながら日本発売はまだ未定のようです。

japanese.engadget.com

MicrosoftストアでSurface LaptopとSurface Book 2に、それぞれ799ドル(約8万8千円)1199ドル(約13万2千円)の安価な新モデルが追加されていることが明らかになりました。

 サーフェスシリーズは特にLaptopですが、妙に惹かれる物があるんですよね。

youtu.be

いいなー。

youtu.be

重量はそれぞれ、サーフェスラップトップで1.2キロ、サーフェスブック2で1.6キロほどあります。

 

 

 

 

 

MacBook Airを彷彿させるデザインのLG gramの新モデルは965gでバッテリーは27時間

MacBook Airを彷彿させるデザインのLG gramの新モデルが発売されます。

 

www.gizmodo.jp

もっとも安い「13Z980-MR33J」は、13.3インチながら重量965g。なのに、マグネシウム合金のフルメタルボディで、米国国防総省の耐久性試験をクリアした堅牢さも持ち合わせています。バッテリーの最大駆動時間は27時間。CPUはCore i3-7100U、メモリ4GB、ストレージは128GB SSD

これで想定売価は11万7870円(税抜)です。

値段とのバランスは非常に良いように思われます。13インチでも1キロ以下ですし、堅牢性もあるようです。

ただ、メモリがもう少し(8GB)とストレージもせめて2倍ほどは欲しいですかね。

バッテリーは異常に長いですw。

 

LGの他の15インチのシリーズとかも悪くなく1キロ弱での軽量サイズです。

ノートパソコン|パソコン|LGエレクトロニクス・ジャパン

 

これを気にノートパソコン購入時にはLG製品を候補に加えてみてはいかがでしょうか?