gpstandard’s blog

最新のITや技術を始め、プログラミング、google、マイクロソフト、アマゾン・・・・色々おいかけてます

google

未来志向・家電がコントロールできるハブ「Google Home Hub」は最終進化形なのか? 提供される新しい価値とは?

Iotとは既存の機械端末とネットワークが繋がる事で色々なデータ集計や総合コントロールが出来る事です。 はじめから完成したシステムでなく、ソフトウェアで柔軟に対応したり独自に基盤自体を拡張していける魅力もあります。 家庭にもIotの時代というべきネ…

googleから新しいChromeBook「 Pixelbook・Nocturne 」が発売されるかも・・・クロームブック・・・いる?

クロームブック・・・ 管理側のエゴでしかないような・・・ つい心の声が出てしまいそうですが、新製品の発売時には話題になりますよね。 はたして、ChromeBookが自分に必要かどうか? それを考えてみました。 ちなみに初見は「いらない・・・」です。

従来の中継器との違いは? Google Wifiは同じSSIDを維持したままネットワークを繋げられる。

複数台の連携機能を持つGoogleブランドの無線LANルーター。必要に応じてデバイスを追加すると、独自のメッシュネットワークを構築してWi-Fiエリアを広げられる。従来のWi-Fi中継器とは異なり、Google Wifiに接続されたWi-Fiデバイスが家の中を移動したとき、…

Google Map Apiデータを利用して作るリアルワールドゲーム。GEO CASTS ビデオが公開される。

既に発表されていた、Google Map Apiですが、より詳しい紹介ビデオが公開されました。

Cloud Text-to-Speech で日本語を含めた多言語を読み上げ可能、スピードやピッチも変更可能

google翻訳などでも読み上げ機能はありましたが、ピッチやスピードを変更ができるため、より自然な感じになっています。 cloud.google.com

ニュースを買うという時代をGoogleも提供開始,News Inisitativeでニュースをサブスクリプション購読

若干遅すぎる気もしますが、Googleがサブスクリプション型ニュースを立ち上げるそうです。 jp.techcrunch.com ビジネスモデルについては、Googleはユーザーがパートナーのニュースを簡単に有料購読できるSubscribe with Google〔アメリカではUSA Today、New …

GoogleがAMP技術のWeb標準化を目指す。ここに隠された意味は検索サービスの独占となるのか?

AMP技術の標準化と言われてますが、この間にはGoogleのコンテンツ配信システムが介在するわけで・・・ www.itmedia.co.jp AMPは、Googleが2015年10月にTwitterなどと協力して策定(正式公開は2016年)したモバイルWeb高速化のためのプロジェクトおよびイニシ…

GoogleがAMPストーリーを発表!記事、レシピページに続き、AMPをメールに適用を。

AMPにまで対応させるのはめんどくさいなーという日々から、さらに自体はめんどくさい事になってるようですね。 AMP(Accelerated Mobile Pages)は、GoogleとTwitterで共同開発されている、モバイル端末でウェブページを高速表示するためのプロジェクト、また…

ピーク能力180TFLOPSのTPU(TensorFLow専用チップ)搭載マシンがGoogleクラウドで利用可能に!

TPUマシンとはTensorFlow用のカスタムチップを搭載したマシンの事らしいです。 そのTPUマシンがクラウド環境で使用できるようになったとの事。 jp.techcrunch.com GoogleのTPU(Tensor Processing Units)は、TensorFlowフレームワークによる機械学習を効率…

マイクロソフトのAndroid版「Microsoft Translator」がオフライン利用に対応。google,microsoft などの動向

getnews.jp オフラインで対応というので真っ先に思いあ当たるのはレスポンスの速さですかね。 オンライン分が差し引かれてかなり早く対応しそうです。 残念ながら日本語対応はまだだそうですが・・・・ ただ、 support.google.com グーグル先生はもうとっく…