gpstandard’s blog

最新のITや技術を始め、プログラミング、google、マイクロソフト、アマゾン・・・・色々おいかけてます

人工知能

音声だけでなく動画からも文字起こしが手軽に実現になる時代。マイクロソフト365にAI機能が続々

WATSONで議事録を文字にしたりして凄いねーとやってたのに・・・ いい時代になりました。 jp.techcrunch.com Microsoftによれば、新しいサービスはユーザーがビデオを視聴するとき、リアルタイムで音声を自動的に文字起こしして表示するという。320種類のフ…

Project Ink Analysisとは?Microsoftのインク機能がで、手書き文字がキレイに清書される。

手書き文字の段組みを合わせたりできるという・・・・・ Microsoft Cognitive Services Labs - Project Ink Analysis

AzureのAIでの学習結果をDockerコンテナやラズパイなで使用できるというが・・・それを動作させるまでに行う事は?

AIでの学習結果をDockerコンテナやラズパイなどで使用できるという事になるらしい。 www.publickey1.jp クラウドで実現した画像認識や音声認識などの機械学習の能力を、クラウドだけでなく、WindowsマシンやLinuxマシンにも、そしてスマートフォンやRaspberr…

プログラミング自動化への布石?DeepCodeでGithubリポジトリの自分のコードを解析してみる。

このような記事につられDeepCodeを利用してみました。 jp.techcrunch.com チューリッヒのDeepCodeは — 基本的にはコードを分析して改良するためのツールだが — プログラマーのための文法チェッカー/文章改良ツールGrammarlyみたいだ。このシステムはユーザー…

気になるITニュース 2018年4月25日版 AI活用の活躍が目覚ましいので、悪ふざけしながら紹介

AI(あい)AI(あい)AI(あい) 僕はウーパールーパー♪ youtu.be AIの活躍ぶりが著しので、ついつい悪ふざけをしたくなりますね。 目次 AIと養殖の相性は良い そして製造業でも レコメンドって言ってほしい 甘い言葉とAI 最強のキラーワード?AI秘書 AIと養…

マイクロソフトが提唱したAIの開発・活用での6つの論理的要件とは簡単にまとめるとどういう事か?

めちゃめちゃ浅く言うと(※ペッパーはイメージです) AI作られる > やった凄い! AIに判断してもらおう > いいねー AIがこうしなさいって言ってるよ > 信じれるんかな・・・説明ほしいなー という事ですね。 japan.cnet.com 最終的にAIが信頼できる存在で…

これはヤバイ。機械学習ツールを使用して偽のオバマを作る「ファックドアップディストピア」

こういうの映画でありましたね。 昨今の技術で音声の模倣だけでなく、映像のコントロールもできるようになる・・・・ これらが一般化された時、本当に新しい犯罪が生まれそうで恐ろしいです・・・ gizmodo.com 映像でみるとさらにヤバイ youtu.be 音声自体は…

ブラウザレベルで機械学習が実行可能なTensorFlow.jsが登場! その1サイトやドキュメントの確認

今すぐ試してみたい! js.tensorflow.org サイト内にはいくつかのDEMOも設置されています。

人工知能ならぬ人工脳PCやスマホで成長するAI「SOINN」に期待

凄いのはわかった。 ただ、情報が足りない。 ascii.jp SOINNは学習型汎用人工知能です。画像、テキスト、気象データなど、あらゆるデータを読み込み、入力したデータに連動したモデルを自動生成・更新します。会社のパソコンに入れて社内で使えるため会社の…

電通の日本語AIサービス「Kiku-Hana」とそれを支える言語AZ-Prologとは? SAINetSystem他

凄いなーと関心してたら、それよりも凄いのはAZ-Prologでは? markezine.jp 「横綱が負けた」というルールを1つ登録すれば、「土がついた」「黒星」などの表現も同じ意味だと判断することが可能だ。「アイテムの入手方法について」というルールを1つ登録した…

もっとも簡単で優しいディープラーニングになるか? IBMのWatson Studioは即戦力になるか? その1

複雑な原理よりも即戦力 まずは学習。 わかるけどそこ飛び越えてやれる事をやりたいですよね。 jp.techcrunch.com どれだけ簡単、易しいのか?

オフラインでも人工知能を利用したiOSアプリが動く。そうWatsonならね。Core MLとタッグでのスタンドアロン人工知能

オフラインでも人工知能を利用したiOSアプリが動く。そうWatsonならね。 iphone-mania.jpクラウド環境でのサーバ使用によって大量のデータを処理するのが人工知能というイメージがありますが、AppleとIBMのWatsonを利用してアプリ開発ができるようになるそう…

WindowsでONNXベースのAIが利用可能に。初の人工知能搭載OSに?!何が出来る?

人工知能搭載があたりまえの時代に? 前置きは人工知能としましたが、正確にはディープラーニングが可能なという感じです。 www.atmarkit.co.jp ONNXは、「Apache MXNet」「Caffe2」「Microsoft Cognitive Toolkit」「PyTorch」といったディープラーニングフ…

医療分野でのインテリジェントヘルス、クラウドサービス「Microsoft Genomics」とは?

医療にまつわるIT 医療分野でITと言えば電子カルテなどがあるが、昨今ではAIの活用によりカルテからの患者の病状推移の予測や、ベテランじゃないと難しいレントゲンの分析など医療のIT化は急激に進んでいる。 そんな中マイクロソフトが医療分野でのクラウド…

月額2,980円でPythonのオンライン学習を可能にするPyQが技術書とコラボ。

学習サービスも、若干飽和状態のような気がします。 特に機械学習、ディープラーニングの要であるPythonはこれからも日本での需要が伸びると予想されるため、サービスが増えてきましたね。 japan.cnet.com オンラインPython学習サービス「PyQ(パイキュー)…

歩合制への救世主?!NTTドコモから、乗車需要の予測し未来の顧客を獲得する「AIタクシー」がスタート

タクシー業界はすべての会社がそうというわけではないですが、出来高制、歩合制という物が存在します。 長年の感や太いお客さんを握っているドライバー以外はお客さん探しに苦労し、給料に響いてくる世界なんですよね。 そんな全タクシードライバーが喉から…

ピーク能力180TFLOPSのTPU(TensorFLow専用チップ)搭載マシンがGoogleクラウドで利用可能に!

TPUマシンとはTensorFlow用のカスタムチップを搭載したマシンの事らしいです。 そのTPUマシンがクラウド環境で使用できるようになったとの事。 jp.techcrunch.com GoogleのTPU(Tensor Processing Units)は、TensorFlowフレームワークによる機械学習を効率…

無料で受けられる「Cognitive Toolkit (CNTK)」マイクロソフトの人工知能の講座をAidemyが公開

prtimes.jp 東京大学発スタートアップの株式会社アイデミー(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 石川聡彦)は、日本マイクロソフトとのコラボレーション講座である「Cognitive Toolkit (CNTK)」講座をリリースしました。 すでにいくつかの講座をやってみま…

最新テクノロジーはパッケージで売る時代。NTT東日本とマイクロソフトが模索するlotサービスはロジスティックの未来を作る。

まだ、実証実験の段階ですが、これ一つ一つみていくととても近未来な感じが・・・ cloud.watch.impress.co.jp NTT東日本と日本マイクロソフトでは、職場の労働力不足などの解決を図るため、中堅・中小企業向けにIoTやAI技術を手軽に導入できるパッケージサー…

フェイスブックAIのまとめ、現状と未来について、アレクサンドル・ルブリュン氏のインタビュー記事が紹介されていました。

タイトルが若干ツリっぽいですが、フェイスブックのAIの現状について書かれています。 東洋経済オンラインにて、アレクサンドル・ルブリュン氏のインタビュー記事が紹介されていました。 toyokeizai.net 現在フェイスブックでは以下の2点で主にAIを活用して…

無料で、AIプログラミング学習ならAidemyがオススメ。ディープラーニングもブロックチェーンも!

わたくし、恥ずかしながらディープラーニングを始めようと何度もスタートしては挫折してきました。 概念の理解から実施まで、やろうとしては挫折してたのですが・・・ aidemy.net 今回このAidemyを進めながら、それなりに学習ができました。 ポイントとして…

Cloud AutoMLとは?! ノンプログラミングでAIを構築利用できるサービスをGoogleが公開!

pc.watch.impress.co.jp これに対してCloud AutoMLは、機械学習の専門知識がないユーザーでも、学習するデータさえ持っていれば、気軽に自前の機械学習モデルを自動で構築できるというサービスとなる。データを読み込ませるだけで学習が行なわれ、機械学習モ…

FPGAシステムとは何か?マイクロソフトのディープラーニング・Brainwaveの性能とは?

世間一般的に思われている人工知能のベース技術である、ディープラーニング界隈で最近このFPGAという技術が結構とりあげられてきています。この技術自体は昔からあるんですが・・・・ INDEX FPGAシステムとは何か? FPGAをめぐるトレンドについて マイクロソ…

リアル ナイトライダー? メルセデスとマイクロソフトが提案する 社内オフィス。

おそらくこれも序章に過ぎないでしょうね。 IOTよろしくの、ネットと家電などの融合が進む中で、今度は車という事のようです。 jp.techcrunch.com もともと日本での自動ブレーキなどの開発もそうですが、あちらはハード性能と綿密な関係性が必要とされる分、…

家電製品へのフィードバック。人工知能Cortanaで進化する冷蔵庫

開発者の発想がそのままフィードバックされますよね。 人工知能の初級編はこういった分野での活用でしょうかね。 開発はまだですが、この付加価値が必要かどうかは使った人にしかわからないかもしれません。 jp.techcrunch.com Microsoftはコンピュータビジ…

新しいゲームの時代幕開けとなるのか?! マインクラフトでAI(人工知能)を育てる「Project Malmo」

gigazine.net ヘッドセット型のゲームに続いて、この人工知能を育てるという流れはもしかするとゲーム業界に革新をもたらすかもしれませんね。マインクラフトのデジタル空間をAiがどのように学習し、行動を起こしていくのか非常に興味深いですね。 そして…

人工知能のクリエイティブ活動にも著作権? 人工知能界のピカソや夏目漱石が現れる日は近い? 

人口知能の著作権って・・・結局のところ、それを作った人や企業に還元ということなんで、まあ分かるようなわからないような話ですね。 それよりも 日本ではAIが書いた小説が先月「星新一賞」で1次審査を通過した というのを知らなかったんで、それが確か…

これは凄い! マイクロソフトのAIが写真についての説明をしてくれます。(英語)

AIは、ここまで進化してるんですね。精度もなかなかだとか。 逆に言語自体は抽象化が必要な部分が多いのでそこらへんのアルゴリズムとかに利用できるような気がします。 www.gizmodo.jp

マネタイズはどのように? 時代は人工知能・・・bot・・・ マイクロソフトがbot用フレームワークをリリース

botの利便性がまだ世の中にはそんなに浸透してないなと感じる今日この頃ですが、 マイクロソフトからもbotフレームワークがリリースされてるそうで・・・ https://bots.botframework.com/ 日本でもハウツー www.atmarkit.co.jp 対話式のUIがどんなUXをも…