gpstandard’s blog

最新のITや技術を始め、プログラミング、google、マイクロソフト、アマゾン・・・・色々おいかけてます

これからのビジネスキーワード? コグニティブサービス / 博報堂アイ・スタジオが提供を開始

コグニティブサービス

という聞きなれない単語のサービスを日本の博報堂アイ・スタジオが提供を開始したとのことです。

 

markezine.jp

 

 

コグニティブコンピューティングとは?

経験を通じてシステムが学習し、相関関係を見つけて仮説を立てたり、また成果から学習することができるシステム。Cognitive Computing。

 

つまりは機会によるマーケティング、分析をするサービスとの事です。

昨今話題の機械学習ですが、これを利用するにはそれなりのリソースやデータ管理が必要なので、博報堂ではこのリソース・データ管理にマイクロソフトAZUREを利用して、様々なコグニティブサービスを提供していくようです。

 

具体的には

●クリエイティブ生成・表現技法を軸にした、クライアントへのAIソリューション。
  画像認識・音声認識などからクライアントビジネスのブランディングマーケティングに寄与するAIソリューションなど。
●エンドユーザーと共に体験・共感を創りだす参加型共創ソリューション。
  多数のデバイスを利用したインタラクティブな同時参加キャンペーンや、テクノロジーを利用したユーザー参加型イベントソリューションなど。
●IoT活用のためのプロトタイピングやプラットフォーム構築ソリューション。
  IoTにて新ビジネスモデル構築、プロトタイピング、プロモーションのための支援ソリューションなど。

 

おそらく、どの企業もAIを活用したビジネスモデルに興味はあるが、具体策がわからないという中で、こうした企業のコグニティブサービスというのは、ある程度需要があるように思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEを超えるか?! 従業員のシフト管理を楽にするアプリ「Project Sonoma」を準備中

LINEは便利ですが、プライベートと仕事で混在したり、他の機能面での連携が弱いのがありますが、マイクロソフトからシフト管理やコミュニケーションが可能になるアプリがリリース検証されています。

 

jp.techcrunch.com

 

ウェブサイトからの登録で利用待ちみたいですね。

MicrosoftはまだProject Sonomaに関する公式発表を行っていないし、アプリも一般には公開されていない。Microsoftはこのアプリはプライベート・プレビュー版であると伝え、テスト検証に参加したい企業に向けたウェイトリストを用意している。

Project Sonoma

 

とりあえず、詳細なサービス内容と価格帯などが気になるところです。

ウェイトリストに一応登録をしましたが、メールも届いてないみたい・・・

後日進展があれば記載します。

 

 

 

 

 

 

完全な電子秘書? マイクロソフトが AIスケジュール管理ツール「Genee」を買収し、「Office 365」に統合

なかなか良さそうな使い方ができそうですね。

多忙なサラリーマンなら時間調整をこういうふうに出来るというのは一見素晴らしいようにも思えます。

あとは使いこなす人がこれについてこれるかどうかですが。

 

japan.zdnet.com

 

www.itmedia.co.jp

メールでミーティングを告知する場合の使い方は、参加して欲しいメンバーへの招集メールにGeneeへのCCを追加するだけ。Geneeが自然言語処理NLP)でメールの内容(例えば「来週中にミーティングしましょう」など)を解析し、送信者の予定表と照合して幾つかの候補日を提示する内容のメールをメンバーに送信する。調整が済んでスケジュールが決定すると、Geneeがメンバー全員の予定表に予定を追加する。

 

マンツーマンぐらいなら1対1で約束した方が速そうですし、大勢ならそもそも、定例ミーティングの方が多い気もしますが。

勝手気ままなプログラマは大体時間空いてますし・・・

 

巨大企業で多少ファジーな関係性でなりたってる業界だと役にたつかも。

 

 

 

Genee - Easy Meeting Scheduling / Appointment Booking

 

 

 

 

 

IEを超え、昔の栄光を取り戻せるか? マイクロソフト、「Edge」ブラウザの利用に報酬

仕事はもちろん、個人でも最近使うブラウザはChromeだったりします。 主な理由としては、フロントエンドの開発用だったりしますが。

よって、IE、Edgeなどはまったく使用してません。

 

そんな中、アメリカ限定ですが、Ddge利用推進のプログラムがマイクロソフトから発表されました。

japan.zdnet.com

 

ちなみに今の全世界でのブラウザシェアは

WebブラウザシェアランキングTOP10[日本国内・世界] | 株式会社 ウェブレッジ

にありますが、

 

順位ブラウザ名・バージョンシェア
1位 Google Chrome 51.0 44.5%
2位 Firefox 47.0 11.19%
3位 Internet Explorer 11.0 8.11%
4位 Google Chrome 49.0 4.19%
5位 Google Chrome for Android 4%
6位 Safari 9.1 2.99%
7位 Edge 13 2.8%
8位 Google Chrome 52.0 1.44%
9位 Google Chrome 29.0 1.24%
10位 その他 19.48%

 

との事です。

 

一般的に後発のプロダクトの方がすぐれてる場合があるとは思うのですが、これを機に一度Edge使用に目を向けてみようかな?・・・

 

 

 

 

待ってました?! でっかいサーフェス! 「Surface Hub」がついに8月22日国内発売

おおお!欲しいですね。これ・・・

 

news.mynavi.jp

 

日本市場での販売は、"認定Surface Hubリセラー"として、内田洋行大塚商会ソフトバンクの3社が取り扱い、問い合わせなども受け付ける。価格は55インチモデルの参考価格が1,038,80円、84インチモデルが2,588,800円(いずれも税別)。

 

個人ではとてもとても・・・・ 車一台買える値段ですものね。

あなたの会社にどうでしょう?サーフェスハブ。